ニュース

1年生オリエンテーションが実施されました

多摩六都科学館の建物の一部と田無タワー
集合時刻の少し前
元素周期表に見入る
ムーン・ウォーカー体験中
パズルに取り組む
内部の見えるピアノを弾く
竜巻の発生する様子を見る
プラネタリウムの投影機
上映前のドーム内の様子
1年生向けのオリエンテーションが、5月14日に多摩六都科学館にて行われました。多摩六都科学館は、新青梅街道沿いの(通称)田無タワーの隣にあります。館内には自然科学に関係した各種の展示、ならびにギネス登録された最新式の投影機を備えたプラネタリウムがあります。
写真1枚目は、多摩六都科学館の建物の一部と隣接する田無タワーです。プラネタリウムのある大型ドームにあわせ、外観にも丸みを帯びた部分があります。写真2枚目は、その建物の前に集まって来たところです。小金井キャンパスから多摩六都科学館まで、直線距離は短かく、自転車であれば比較的容易に来られますが、徒歩あるいはバス利用の場合には少々時間が掛かります。
写真3枚目は、力などを実感することのできる「チャレンジの部屋」にて、各種の元素とそれが使われる身近な製品とを結びつけた周期表に見入っているところです。写真4枚目は、同じく「チャレンジの部屋」にて、月面上での重力を実感できる装置(ムーン・ウォーカー)に乗っている様子です。
写真5枚目は、ヒトの感覚や仕組みを知る「からだの部屋」にて、感覚を試されるようなパズルに取り組んでいる様子です。
写真6枚目は、機械製品の中身を知る「しくみの部屋」にて、内部を見ることのできるピアノを弾いているところです。
写真7枚目は、岩石などが展示された「地球の部屋」にて、竜巻の発生する様子を示す展示物を見ているところです。
写真8枚目は、プラネタリウムに据えられた投影機、同9枚目は上映前のドーム内の様子です。(投影された素晴らしく多数の星を見ることができましたが、残念ながら上映中は撮影不可です。)