企業の方

視野を広げ、問題解決能力を磨く。
時代の波も越えていける、
「理系ジェネラリスト」を育てています。

創生科学科 鈴木 郁 教授

  • 科学のみちすじをもって、新しい時代を創生できる人に。
  • そもそも知的好奇心に、理系・文系の枠はありません。いかに学びの機会を広げ、そのなかでほんとうに自分がチャレンジしたいものを見つけていくか。世界のあらゆる課題や現象に立ち向かい、解決していくか。創生科学科では、そのための場と環境を用意し、これからの時代を切り開く人材を育成しています。

創生科学科 鈴木郁 教授

1997年工学部経営工学科助教授、同教授を経て2011年より理工学部創生科学科教授。専門は人間工学であるが、元々オーディオやアマチュア無線に興味があったことなどから、電気回路や電子回路にも詳しい。創生科学科では、ゼミや卒論のほか、物理学関係の実験やコンピューターとヒトの間のインターフェースに関連した講義などを担当。近年は、独自のセンサーを用いた高齢者の見守りや、段差からの転落防止のための警告機能を備えた白杖、駅構内で高齢者が聞き取りやすい拡声器用の音声加工処理などの研究を行っている。

ニュース

本学教員・大学院生を含むグループが日…

全てのニュース受験生ニュース在学生ニュース企業の方ニュース専任教員松尾 由賀利

研究発表のタイトルは、「HIMAC施設 2次不安定核ビームを利用した超流動ヘリウム中不安定核原子の超微細構造精密測定手法開発」です。筆頭者は理化学研究所所属ですが、本学の非常勤講師でもあります。連名者には、創生 …

続きを読む

渡邊名誉教授の叙勲を祝う会が開かれま…

全てのニュース受験生ニュース在学生ニュース企業の方ニュース一般の方ニュース渡辺 嘉二郎(~2015年3月)

 10月7日、ボアソナードタワーのホールにて渡邊名誉教授の叙勲を祝う会が開かれました。約100名の卒業生ほかが集まり盛況でした。先生に祝意伝え、また先生のお話を伺うだけでなく、旧知の皆様との旧交を温める機会とも …

続きを読む

「『青少年のための科学の祭典』東京大…

全てのニュース受験生ニュース在学生ニュース企業の方ニュース一般の方ニュース専任教員小林 一行鈴木 郁

 9月17日に東京学芸大学で開催された「『青少年のための科学の祭典』東京大会 in 小金井」に、鈴木研究室と小林研究室が出展しました。鈴木研究室のタイトルは「電気や磁気で遊ぼう」で、小林研究室のタイトルは「自由 …

続きを読む