0年 0月のニュースアーカイブ
新入生歓迎オリエンテーション
1年生向けのオリエンテーションが、5月14日に行われます。1年生は全員参加してください。詳細については、画像をクリックして読んでください。 行き先である六都科学館の詳細や、現地までの交通手段については、下記のリ …
西館屋上にミニ天文台設置
2015年3月に、30cm反射望遠鏡と13cm屈折望遠鏡を同架した二連望遠鏡を擁するミニ天文台が小金井キャンパス西館屋上に設置されました。その役割あるいは位置づけは、以下のとおりです。 この望遠鏡は、創生科学科 …
新入生ガイダンス
桜も満開の4月1日、理工学部では新入生ガイダンスが行われました。創生科学科でも100余名の新入生を迎え、主に学科主任より履修上の注意などについての説明が、行われました。(この春より創生科学科の主任は、春日教授か …
国際光年, 七夕講演会
2015年は、国連が制定しユネスコが推進に関わる「国際光年」(正式和文名称は、「光と光技術の国際年」)です。これは、光技術が科学技術から芸術に至るまで幅広く応用されることから、光に関する活動の重要性を社会に広め …
卒業式
この3月、創生科学科の第一期生90余名が卒業を迎えました。3月24日午前には、武道館において大学全体の卒業式が行われました。同日午後には午後には小金井キャンパスにて学科主任の挨拶の後、各学生に卒業証書が手渡され …
渡辺教授の退任記念講演と懇親会が開か…
工学部電気工学科計測制御専攻、工学部システム制御工学科、そして理工学部創生科学科と、45年の長きにわたり教員を務めた渡辺嘉二郎教授が、この3月末をもって定年により退任となります。そこで3月7日に、退任記念講演と …
創生科学の大学院名称変更(下記の記事…
卒業生の進路にも登場している、大学院につきまして。現在、創生科学科を卒業した学生さんが法政大学大学院に進学する場合、多くの場合に進学先は「法政大学大学院理工学研究科『システム工学専攻システム制御系』」となりま …
当学科4年生の加瀬雄一朗君がDEIM…
当学科4年生の加瀬雄一朗君(三浦研究室)が、3月2~4日に福島県郡山市で開かれたDEIM2015 (http://db-event.jpn.org/deim2015/)フォーラムで、学生プレゼンテーション賞を …
第一期生(2015年3月卒業)の進路
学科設立から4年となるこの春、創生科学科は第一期生を卒業生として送り出します。およそ3割が大学院(大部分は法政大学大学院)へと進学し、およそ7割が就職することとなりました。就職先の内訳などについては、左上画像( …
創生科学科の書籍が発売されます
この3月下旬に、「理系ジェネラリストへの手引き」という書籍が日本評論社から発売されます。これは学科の教員全員で分担執筆したもので、一般向けの書籍であることに加えて、創生科学科について知って頂く上でも、また創生科 …
当学科4年生の加瀬雄一朗君が国際会議…
当学科4年生の加瀬雄一朗君(三浦研究室)が、2015年1月27~30日にルクセンブルグで開かれた国際会議 EGC2015(15th Conference on Knowledge Extraction and …
卒業論文表紙の書式等について
卒業論文の表紙や概要の書式,注意事項を示したファイルは、下記にあります。 http://a-science.ws.hosei.ac.jp/?attachment_id=2996
当学科4年生の福島広大君が、日本学生…
日本学生支援機構(JASSO)の主催する「平成26年度 優秀学生顕彰(JASSO Students of the Year 2014)」において、当学科4年生の福島広大君が「社会貢献部門 奨励賞」を受賞しました …
卒業論文発表会が開かれました
12月25日に、卒業論文発表会が開かれました。卒業論文提出予定の4年生が、一人につき10分(他、質疑応答に5分)の時間を使って、各自の卒業研究の結果や進捗状況などについて、発表しました。複数の教室を使って同時並 …
卒業論文発表会用原稿について
卒業論文発表会用原稿の書式や注意事項を示したファイルは、下記にあります。 http://a-science.ws.hosei.ac.jp/?attachment_id=2974
渡辺教授が「創造性トレーニング」につ…
11月1日に開催された「法政大学小金井キャンパス開設50周年」の記念行事の一つである講演会において、当学科の渡辺教授が「創造性トレーニング」について講演しました。「ポンチ絵」を描いてアイディアを形にしていく話か …
当学科の福島君がIAC2014国際宇…
当学科4年に在学中の福島広大君が、9月から10月にカナダで開催された世界最大の宇宙関連会議「IAC2014国際宇宙会議」に、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の派遣学生として参加しました。当学生派遣プログラムでは …
皆既月食の夜に観望会が開かれました
皆既月食が見られた10月9日の夜に、岡村教授ならびに天文を愛好する学生さんらにより、観望会が開かれました。皆既月食が長時間続くことなどから関心も高く、急遽の開催であるにも関わらず、皆既月食となった頃には三十名以 …